こんにちは^^
ステイホームしてたら世の中暑くなっていたことに全く気づかなかくてびっくりした今日この頃。
最近は、新型コロナウィルスの影響で休業や失業を余儀なくされた方も少しずつ多くなってきたようですね・・・。
実は・・・
私も絶賛失業中!!です(ToT)
ちなみに私は、コロナウイルス蔓延前から辞めたいと思っていました。
緊急事態が起きたときに絶対に何も対応しないブラックな会社と、そんな時に子どもより仕事優先になってしまうことがどうしてもイヤで・・・。
構想から2年(ぼんやり辞めたくなってからは5年くらい?)、宣言から5ヶ月かけて計画的に辞めました!
本当は1月には辞めたかったのですが、退職時期をどんどん先延ばしにされ、4月末までいてほしいと言われていました。
しかし、2月あたりから新型コロナウイルスが蔓延し始め、3月から子どもの通う学校が休校になってしまったため、4月末はどうしても絶対ムリだと断って、3月で辞めさせてもらいました。
今回は、こんな時期に退職した私が、コロナ禍の失業給付手続きについて気づいたことを、お住まいの自治体によってははすごく助かる情報を含めお伝えしたいと思います!
失業給付金を受け取るためにまず最初にすること
次の仕事がみつかるまでに失業給付金をもらうためには、まず退職した時に会社から離職票を発行してもらう必要があります。
それを持ってハローワーク(職業安定所)に行ってやっと、失業給付までの短いようで長い道のりのスタート地点に立てるわけです。
ちなみに私が会社を辞めたのは3月下旬。
もともと3月末頃の退職者は例年とても多いとのことで、会社が用意してくれる離職票の発行までに2週間はかかると言われていました。
実は離職票はすぐ届かないことも多い
離職票が届いていないかポストを確認すること1ヶ月・・・。
全く届く気配がないので心配になりネットで調べまくりました。
すると、離職票が届くのが遅い場合に「退職証明書」で失業給付手続きの仮申請ができた!という人が何人かいたので、実際どうなのかを最寄りのハローワーク(ハローワーク大宮)へ電話で問い合わせました。
離職票が1ヶ月待っても届かないので、退職証明書で仮申請できませんか?
センター
基本的には離職票がないとできません。しかしご納得いただけないようでしたらハローワークの担当から折り返します。どうしますか?
なかなか電話も繋がらないし(繋がるまで15分待った)、離職票がないとダメなのに相談するのもなんだか申し訳ないので「やっぱり離職票を待ちます」と言ったのですが、結局コールセンターの方は細かいことがわからないらしく、ハローワークの担当者から折り返し連絡をもらうことに。
お問い合わせの件ですが、離職票が届かないんですね?会社にはお問い合わせされましたか?
3回ほど問い合わせてます。
離職票作成の委託先の会社が自宅勤務になってしまいいつになるかわからないと言われてしまって・・・。
一応、退職証明書は会社に出してもらってますが・・・。
わかりました。それでしたら退職証明書で仮手続きできます。
退職証明書を持ってハローワークの窓口に来てもらえれば、離職票は後からで大丈夫ですよ^^
ということで、意外にあっさり、退職証明書で仮手続きできることになりました。
退職証明書を会社に発行してもらうときには、つぎの必要事項があれば大丈夫でした。
- 会社が発行したものであること(ちゃんと社印が押してあること)
- 発行日
- 退職者の指名
- 退職者の退職理由(「自己都合により退職」など)
- 退職日
ちなみにその後ネットで調べてみたら、どうやら2週間以上経っても離職票が届かなければ、今回のように仮手続きを受け付けてもらえる可能性が高いそうです。
ハローワークへは朝イチに行くのがオススメ!
電話で問い合わせした時に、ハローワークの方がこんなことを言っていました。
最近すごく混んでいるので、午後だと待ち時間が1〜2時間になります。朝イチでしたら割と空いていますのでオススメですよ。
その言葉を信じて次の日さっそくハローワークに向かい、現地には開所時刻8:30ぴったりに到着したんですが、入口にはすでに列が・・・。
ソーシャルディスタンス意を識して人との間隔を最低1mくらい開けて並んでいたのでかなり列が長く感じましたが、実際は6人目くらいだったと思います。
外で列に並ぶのは15分ほどで、その後スムーズに手続きは進みましたが、説明を聞いたり待ち時間があったりで、結局2時間弱かかりました。
そして電話で聞いたとおり、待ち時間の間にどんどん人が増えていき、帰る頃には結構な混雑っぷりでした。
ちなみにお昼前後にハローワークに行った場合、窓口の方のお昼休みが終わってからの対応になるので、余計に待ち時間が長くなるとのこと!
実際そのように張り紙がしてありました!できるだけ空いている午前中に行きましょう〜!
地域により失業給付金が早くもらえることも!
窓口で失業給付金を受け取るまでの流れを説明してもらうのですが、
ここでとてもラッキーなことがわかりました!!
私は自己都合退職なので本来3ヶ月の給付制限あるのですが、なんと2019年の台風19号で甚大な被害があった地域在住の場合、給付期限が通常より短縮になるんですって!!
事前にそのような噂はネットで目にしていたのですが、まさか私の住むさいたま市も該当しているとは思いませんでした!
これは自分から申し出なくても窓口の方が教えてくれましたので該当の地域だった場合にはラッキー!ということですね〜。
(ただし適用されるのは2020年10月10日までに離職した方のみのようです。)
ちなみに、さいたま市在住の場合は給付制限期間3ヶ月 → 1ヶ月に短縮になりました!!!
わたしの
心の声
え!?うわー!!!それはめっちゃ助かる!!!!
会社のブラックな部分を告発してムリに会社都合にしなくても、割とすぐもらえるなんて・・・めちゃくちゃ嬉しい!
緊急事態中限定!安心の手続き方法
失業給付金をもらう為には、もちろん仕事を探していることが前提になります。
求職活動をした実績がなければ、失業給付金はもらえないんです。
それなのに、
- このところ就職説明会などはほとんど中止・・・。
- 良さげな会社を探したくても求人が少ない・・・。
- ハローワークには人が激増していて超3密・・・。
コロナウィルス感染が怖いし、求職活動もハローワークに行くのも気が引ける・・・。
そんな中、私の住む埼玉県のハローワークでは、感染拡大防止のため、期間限定ではありますが、郵送での失業認定書類の提出が認められていました!
さらに、「新型コロナウィルスの影響で求職活動ができなかった」という理由で、求職活動ができなくても大丈夫のこと!
少しでも感染リスクを減らせるし、本当に助かりますね^^
緊急事態宣言延長になったのでとりあえず5月末までこのまま郵送での提出が認められるとのことす。
(このまま6月以降も郵送手続きにならないかな・・・なってほしいな・・・)
まとめ
最後に、失業給付金をもらうための手続きのポイントをおさらいしますね^^
- 失業給付手続きを始めるためには、離職票が届くまで待ってみよう!
- 離職票がなかなか届かないことがあるので、退職前後に会社に「退職証明書」を何枚か発行してもらおう!
- 離職票が2週間以上届かなければ、会社に状況を確認したうえで、ハローワークに相談しよう!
- 退職証明書か離職票を持って1日でも早くハローワークに行こう!
ちなみに、明らかな自己都合退職ではない場合、会社都合になるかどうかの確認・交渉はしておいたほうが良いです。
会社都合での退職なら、給付期間や金額がかなり増えます!(ただし不正はダメ!)
私も失業給付手続きをしたばかりですが、少しでも参考になれば嬉しいです^^