このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

【知らないと損】退職証明書をもらおう!失業後の3つの手続きに役立つ理由

暮らし

これから退職する、もしくは退職したけれど離職票が待っても待っても届かなくて困っていそこのあなた!

離職票が届かないとすごーーく困る手続きが3つあります。

それは一体なんでしょうか?

  1. 社会保険から国民健康保険または家族の扶養(社会保険)への変更手続き
  2. 厚生年金から国民年金または家族の扶養(厚生年金)への変更手続き
  3. 失業給付金をもらうための手続き

どちらもお金に関わることなので、スムーズに手続きしたいですよね。
失業中は、とにかく損する訳にはいきません!!

それでは、具体的にどうしたら良いかをお伝えします。

退職するなら退職証明書はとにかくもらっておくべき

私の場合、退職して1ヶ月以上経っても離職票が届かなかったがために、あまり連絡したくもない会社に何回も電話やメールをしてストレスが溜まりました・・・。

そんなことにならないために、できれば最終出社日までに、退職証明書を予備含め何枚か用意してもらうことを強くオススメします!

退職証明書の見本は厚生労働省のホームページに掲載されています。

《厚生労働省のホームページ》
https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/roudoujouken01/

このページ一番下の「退職事由に係るモデル退職証明書」のところにPDFの見本があります。

これと同じものを作れなくても、ネットでテンプレートを探してくれば大丈夫ですよ。

東京都労働局のホームページには、MicrosoftのWordとExcelのテンプレートもありました。

《東京都労働局のホームページ》
https://jsite.mhlw.go.jp/tokyo-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/hourei_youshikishu/youshikishu_zenkoku.html

健康保険・年金の切り替え手続きができる

退職したら絶対にしなければいけない手続き、それは健康保険と年金の手続きです。退職後14日以内に手続きが必要です。

私は15年ぶりの退職でそのことをすっかり忘れ、来る日も来る日もあつまれ どうぶつの森でのんびりスローライフを送りながら離職票を待ち続けていました・・・。

離職票が届かないけど、保険・年金の手続き大丈夫かな〜?なんてふと気になったのがなんと15日目。

時すでに遅し・・・!

持病の検診日が2週間後に迫っているし、新型コロナウイルスも猛威をふるっていて、めちゃくちゃ焦りました!!(検診は1ヶ月後にずらしました・・・。)

離職票が届かないという特別な理由があれば期日を過ぎてもなんとかなるのだとは思うけれど、新型コロナウイルスに突然かかってしまうかもしれないこのご時世、健康保険証がないのは本当に困る!

慌てて会社に連絡して退職証明書を用意してもらったのですが、書類はその日のうちに宅急便で送ってくれましたよ^^

夫など家族の扶養に入る場合

夫の扶養に入る手続きは、書類と一緒に退職証明書を送るだけなので簡単です。

健康保険証が届くまでは2週間ちょっとかかりましたが、無事、退職日翌日まで遡っての保険・年金加入が適用されました!

失業給付金をもらうまで少しの期間であっても扶養に入れば数万円✖️給付開始までの月数分のお金が節約できるので、扶養に入る場合は失業後すぐ手続きしましょう!

国民健康保険・国民年金に切り替える場合

次の仕事で社会保険に入るまで国民健康保険・国民年金に切り替える場合は、お住まいの地域の役所・年金窓口に行って手続きをすることになります。

さいたま市に住んでいる場合はさいたま市のホームページを参考にどうぞ。

《さいたま市ホームページ》
https://www.city.saitama.jp/001/002/002/p001370.html

埼玉県の年金相談・手続き窓口はこちら。他の都道府県もここから探せます。

《日本年金機構ホームページ》
https://www.nenkin.go.jp/section/soudan/saitama/index.html

失業給付金をもらうための仮手続きができる

失業したら次の職が見つかるまでにもらえる失業給付金についてですが、よく「会社都合ならすぐもらえる」とか「自己都合なら3ヶ月してから」という話を聞きませんか?

実際に手続きしてみると、

離職票を持ってハローワークに行ったらすぐもらえる♪

なんてことはありません。

たとえ会社都合であっても、ハローワークに行ってから7日間の待機期間があり、約1ヶ月後の失業認定日に失業認定申告書という書類を提出して、その後5営業日以内にやっと失業給付金が振り込みされるんです・・・。

自己都合だとそれプラス3ヶ月・・・。

離職票が届かないことには何も始まらないので、受給されるまでがどんどん遅くなってしまいます・・・。

だからこそ、退職後2週間経っても離職票が届かない場合は、会社に離職票発行の催促をし、ハローワークにも問い合わせして、すぐに退職証明書で仮手続きをしましょう!

コロナ禍の中私が実際にハローワークに問い合わせた内容はこちら

仮手続き後、離職票は初回認定日までに提出すれば大丈夫ですが、引き続き会社には進捗を確認しておきましょう。

「仮手続きできたならゆっくりでいいや」なんて思われたらイヤですからね。

新型コロナウイルスが流行っているからこそ

退職したてでのんびり離職票を待っていると、意外にもあっという間に2週間過ぎてしまいますよね。

私はあつまれ どうぶつの森のおかげかステイホームは全く苦ではなく、気付けばもうすぐ2ヶ月経ちます・・・(^^;

退職前に最低限、次のことはやっておいて、スムーズに手続きできるようにしておき、それからゆっくりしましょう。

  • 退職前に退職証明書をもらう。
  • 市役所・年金窓口の受付時間と、必要書類を調べておき手続きに備える。
  • 家族の扶養に入る場合は家族の勤務先の手続きについて問い合わせておく。
  • 2週間経ったら、離職票が届かなくても失業給付の仮手続きをする。

手続き窓口はどこも3密です。

新型コロナウイルスが流行っているからこそ、余計な外出、無駄な3密を避けつつ、求職活動しましょうね~(^_^)

タイトルとURLをコピーしました